脳梗塞リハビリセンター田町・三田
東京・品川駅からのアクセスも◎お悩み是非お聞かせください
三田店は港区、中央区、江東区を中心に近隣の方はもちろん、東京駅と品川駅が近く、羽田空港へのアクセスもいいことから、新幹線や飛行機での遠方より来られる利用者の方にも利用しやすい店舗となってます。
脳梗塞リハビリセンター田町・三田の施設概要
住所 | 〒108-0014 東京都港区芝5-20-11 朝倉ビル2F |
---|---|
最寄り駅 | JR田町駅 徒歩3分 都営三田線・都営浅草線 三田駅 徒歩1分 |
営業時間 | 毎週火・水・木・金・土曜日 9:00〜19:00 (最終受付18:00) 定休日: 月・日 |
電話番号 | 03-6453-8243 |
FAX番号 | 03-6453-8244 |
提供メニュー |

施設の特徴
-
理学療法士の技術を活かす最新のリハビリベッドや器材、鍼灸個室などパーソナルリハビリに適した空間設計です。
-
近隣の病院や介護事業者と連携を取りながら、ご利用者様やご家族にとってよりよい生活を送っていただくためのサポートに努めております。
-
脳卒中を熟知したリハビリスタッフ、鍼灸師、運動の3職種がチーム一丸となっておひとりおひとりのリハビリに取り組みます。
スタッフより
脳梗塞リハビリセンター田町・三田 センター長
理学療法士(PT)
心臓リハビリテーション指導士
村谷 元気

ご本人やご家族の方に親身に耳を傾け、目標へ一緒に取り組んでいくことを大切にしています
福岡県の小倉リハビリテーション学院を卒業後、回復期病院と訪問リハビリで勤務経験を積み、現在は脳梗塞リハビリセンター田町・三田店で理学療法士として勤務しています。回復期病院では病棟勤務と外来勤務を経て、脳血管疾患、整形疾患、心疾患から難病疾患に至るまで幅広い病態に対する医療保険領域でのリハビリに従事し、リハビリ病院の立ち上げという貴重な経験もすることができました。
訪問リハビリでは回復期病院を退院した後の介護保険領域での利用者様の生活に関わり、在宅での生活の状態や医療保険領域とは違った、在宅でのリハビリの必要性を知ることができました。脳梗塞リハビリセンターは保険外領域となりますが、このように今までに多くの経験を積むことができたことは大きな財産となっています。