脳梗塞リハビリセンター神戸

三宮中心街。駐車場有・雨の日も安心。アットホームな施設です!

  • Facility Kobe Top 01
  • Facility Kobe Top 02
  • Cut

神戸の玄関口であり、JR・阪急電鉄をはじめとする6路線の駅が集合し、特急・快速がすべて停まるターミナル駅「三宮」から至近のセンターです。

脳梗塞リハビリセンター神戸の施設概要

住所 〒650-0021
兵庫県 神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館 7階
最寄り駅 阪急神戸線 神戸三宮駅 西口から徒歩5分※東口(エレベータ有)から徒歩8分
JR 三ノ宮駅 中央口(エレベータ有)から徒歩6分
阪神本線 神戸三宮駅 西口(エレベータ有)から10分
JR 元町駅 東口から徒歩5分※西口(エレベータ有)から徒歩6分

地図アプリで開く

営業時間
毎週 火・水・木・金・土曜日
9:00~18:00(最終受付16:00)
定休日: 日・月
電話番号 078-515-6945
FAX番号 078-515-6946
提供メニュー

身体リハビリ

言語リハビリ

訪問リハビリ

Re-Gait

備考

◆女優河合美智子さんが当センターでリハビリを実施している様子をYouTubeでご覧いただけます◆ ⇒ 女優・河合美智子さん 神戸センターでのリハビリの様子

Facility Kobe Map

施設の特徴

  • Facility Kobe Appeal 01

    理学療法士の技術を活かす最新のリハビリベッドや器材、鍼灸個室などパーソナルリハビリに適した空間設計です。

  • Facility Kobe Appeal 02

    近隣の病院や介護事業者と連携を取りながら、ご利用者様やご家族にとってよりよい生活を送っていただくためのサポートに努めております。

  • Cut

    脳卒中を熟知したリハビリスタッフ、鍼灸師、運動の3職種がチーム一丸となっておひとりおひとりのリハビリに取り組みます。

スタッフより

脳梗塞リハビリセンター神戸 センター長
鍼灸師・運動トレーナー
本 健二

Moto

神戸センターは広いリハビリスペースを確保し、安心して施術を受けていただく環境を整えて鍼灸師・理学療法士・トレーナーがお待ちしております。
在籍スタッフは常に自己研鑽をし、最新の治療機器を取り入れながら、さまざまなリハビリ方法を提案させていただきます。
利用者様の症状は百人百色。どんな優れた機器や方法でも、その方のご要望や症状に合うかはわかりません。神戸センターでは、お一人お一人に合った最善のリハビリ方法が何かを一緒に考えていきます。


私たち神戸センターの目標は、利用者様の『その人らしい充実した生活を取り戻す』ことです。
お越しいただく方のご希望は「装具を外して歩けるようになりたい」「麻痺した手をもとのように動かせるようになりたい」など様々です。その背景には「スニーカーを履いて街を歩きたい」
「家族のために食事を作ってあげたい」など、その方のこれまでの生きがいや価値観を反映したその人らしい目標があると思います。そういったことに親身に耳を傾けながら一緒に充実した生活を取り戻せるようにサポートさせていただきます。


脳血管疾患によってやりたい事ができなくなってしまった方、リハビリをしているけど中々上手くいかない方、どんなことでも結構です。一度ご相談いただければと思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

カウンセリング付

脳梗塞リハビリセンター
体験プログラム

通常価格 5,000円 → 無料体験実施中