脳梗塞リハビリセンター池袋

あなたの「やりたい」に向き合えるスタッフが揃っています

  • Facility Ikebukuro Top 01
  • Facility Ikebukuro Top 02
  • Img 8920

池袋センターは、豊島区、板橋区、練馬区、北区など東京都西部を中心に、埼玉県からのアクセスも良好な都内屈指のターミナルエリアに位置しています。 各線池袋駅から大変近く、目の前には東京芸術劇場があり、建物内地下駐車場も完備されておりますので、公共交通機関での通いが難しい方で、お車でご来所されたい方々にとってのリハビリ拠点としても、非常に便利な施設となっております。

脳梗塞リハビリセンター池袋の施設概要

住所 〒171-0021
東京都 豊島区西池袋3-26-5 ニューマツモトビル6階
最寄り駅 JR池袋駅西口 徒歩2分

地図アプリで開く

営業時間
毎週月・水・木・金・土曜日
/ 9:00~18:00(最終受付16:00)
定休日:火・ 日
電話番号 03-5927-1328
FAX番号 03-5927-1329
提供メニュー

身体リハビリ

言語リハビリ

訪問リハビリ

Re-Gait

Facility Ikebukuro Routes 04 Map

施設の特徴

  • Facility Ikebukuro Appeal 01

    理学療法士の技術を活かす最新のリハビリベッドや器材、鍼灸個室などパーソナルリハビリに適した空間設計です。

  • Facility Ikebukuro Appeal 02

    近隣の病院や介護事業者と連携を取りながら、ご利用者様やご家族にとってよりよい生活を送っていただくためのサポートに努めております。

  • Img 8920

    脳卒中を熟知したリハビリスタッフと鍼灸師がチーム一丸となってその方に合わせた施術内容をオーダーメイドしていきます。

スタッフより

脳梗塞リハビリセンター池袋 施設長
理学療法士(PT)
障害者スポーツ指導員
日本トレーニング指導者教会 指導員
山崎 航

Img 8952

脳卒中の後遺症は、発症から時間が経過する中でどんどん変化していくこともあります。 入院時は問題なかったのに退院後に痺れや痛みが強くなった、手足のふるえが強くなり日常生活に不具合が出るようになったなど様々なケースがあります。 多岐にわたる脳卒中後遺症による症状に対して、専門的な知識と経験を有したスタッフが改善の可能性を丁寧に説明していきます。 和気あいあいとしたアットホームな雰囲気の店舗のため、あなたが抱えているお悩みを打ち明けやすい空気感となっています。

私は理学療法士になってから脳卒中後遺症でお悩みの多くの方々と一緒にリハビリを取り組んできました。 一人一人の改善をあきらめたくないという気持ちに寄り添ってきました。 「杖なしで屋外を散歩できるようになりたい」「飲食店で両手を使って食事をできるようになりたい」「長年勤めてきた会社に復職したい」それぞれが素晴らしい目標だと思います。 症状は様々で人によって異なります。 そのため、あなたのお身体の状態を正確に把握して、脳卒中後遺症に対する専門的な個別リハビリを継続的に取り組むことで目標を達成していただきたいと思っています。 一人でも多くの脳卒中後遺症にお困りの方が、その人らしい人生を送っていただけるよう1回1回の施術に全力を注ぎ努めていきます。

今後のリハビリについての不安や悩みを持たれている方、まだまだリハビリを続けたい・改善を望まれている方は、お気軽にご連絡・ご見学ください。 心よりお待ちしております。


カウンセリング付

脳梗塞リハビリセンター
体験プログラム

通常価格 5,000円 → 無料体験実施中